雑木の庭,造園のことなら高田造園設計事務所へ
HOME>雑木の庭つくり日記

雑木の庭つくり日記

千葉市緑区Tさんの庭  樹木植栽終了   平成24年11月8日


 地元千葉市内の外構改修工事、今日で植栽がほぼ終了です。これまで木が全くなかったこの家の風景は、植栽の1日で一変しました。



 家際の植栽帯の幅はわずか1m足らずです。それも、もともとあったコンクリートを一部分壊して、わずかな植栽スペースを家際に作っただけなのです。
 たったそれだけのことです。家屋を潤すために必要な植栽スペースは、決して広ければよいというものではありません。



 西日除けの木々が駐車スペースに枝葉を張り出します。



 西側窓際へと、木々は続き、これらの木立が来年の夏には枝葉を茂らせて、厳しい夏の西日を和らげてくれることでしょう。



 高木の枝葉は2階窓の前でそよ風に揺れてざわめき、そして小鳥が梢で羽を休めます。



 夕日に映える家と庭の表情。わずかなスペースの植栽によって、家屋の見栄えはがらりと変わります。



 駐車場のコンクリートの一部を切り欠いて作ったわずかな植え込みスペースの植栽が、これほどまでに暮らしに潤いを与えてくれるのです。

 暮らしを潤す木々の力は本当に絶大です。

投稿者 株式会社高田造園設計事務所 | PermaLink
古材再利用の駐輪小屋完成      平成24年11月4日



 先週からかかり始めた千葉市緑区Tさんの造園外構改修工事、家屋の北側に駐輪スペースの屋根組が完成しました。
 4台分の自転車をここに収納します。手前の梁組を天秤梁として柱を家側に寄せて、自転車を入れやすくしています。



 構造用の木材はすべて、解体古民家の古材再利用です。柱と桁(けた)は50年前の蔵造りの古材、梁(はり)はそれこそ貴重な150年前のかやぶき民家の古材です。
 垂木と化粧野地板などの細かな造作材は新しい材料ですが、こんな屋根組でも古材を使うことで味わいのあるものとなります。



 古材と新しい材料の組み合わせと収め方、そこに技と感覚が活きてきます。



 住宅地の一角の小さなスペースの庭ですが、こんな面積でも、植栽によって見違えるものとなります。
 施工まで2年以上もお待ちいただいたTさんの庭、お待ちいただいた分だけ、満足してもらえる住環境つくりに尽力します。


投稿者 株式会社高田造園設計事務所 | PermaLink
社員・協力業者募集について      平成24年11月2日

 社員募集及び協力業者、協力職人募集についてのお知らせです。

 当社、造園業務のほかにどんぐりからの樹木苗の育成、森つくり、街つくりへと業務拡張を目指しております。
 今年から来年にかけて、新体制を拡充していきたいと考えておりまして、今後しばらくの間、正社員及び協力関係を持って当社の仕事を請け負っていただける職人、業者を募集したいと思います。
 募集要項は以下の通りです。

正社員

 年齢;    20代から30代前半まで

 経験・学歴;問いません。ただし、夢と高い志を持って、粘り強く技術習得に励み、そしてこれからのよりよい環境つくりに貢献していきたいと願う方を求めています。

 条件;    要普通免許。朝は早い仕事です。千葉市若葉区の会社まで自力通勤できること。

 休日;    基本的に日曜祭日。雨天の場合、休みになることもあります。

 待遇;    労災・保険手当あり。年齢や経験、特技、仕事への姿勢に応じて優遇。

 応募;   応募は随時行っております。新卒の募集もしております。電話またはメールにて、まずはお問い合わせください。

 一言;   技術だけでなく、人として、共に育っていきましょう。つらいこともあると思いますが、明るさがあれば乗り越えられます。当社で修業をまっとうして独立した人は、皆しっかりと自立し、それぞれ着々と自己実現に向かって、しっかりと歩んでいます。
 一度きりの人生です。若いうちにしっかりと学び、人に感謝し、そして良い人生を歩んでほしいと思います。こうした思いを共有できる、行動の人を求めております。

協力業者

 人関係がよい誠実で夢のある方や職人集団と、協力関係を増やしていきたいと思っております。
下請けや元請けという関係ではなく、お互い対等の立場でお互いを活かしあいながら、協力し合える輪を増やしたいと思います。
 当社はおもに南関東を中心に仕事しております。ご興味のある方はご連絡くださいませ。


        
 

投稿者 株式会社高田造園設計事務所 | PermaLink
オープンガーデン御礼       平成24年10月30日
 一昨日の千葉県佐倉市でのオープンガーデン&無料講座、大勢の方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
 また、ご参加くださいました方々からの温かなメッセージをたくさんいただきまして、心からありがたく、恐縮しているところです。
 取り急ぎ、この場で厚くお礼申し上げます。
 今回のイベントが未来の美しい街づくりのために少しでもお役にたてれば、と、願う次第です。私たちもまた、今回の出会いを励みに、今後さらなるよい活動につなげていければと、精進を誓いました。
 これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。



投稿者 株式会社高田造園設計事務所 | PermaLink
10月28日オープンガーデンの最終ご案内  平成24年10月23日

 先にお知らせいたしました、千葉県佐倉市でのオープンガーデンと無料講座、いよいよ今週末の開催となりました。
 場所・時間・スケジュールについて、お知らせいたします。

場所;
交通;

当日連絡先; 高田;090-
          竹内;090-5501- 
          石塚;080-6586-

午前の部; NPOちば環境情報センター(043-223-7807)主催 秋の見学会(要申し込み)
        「雑木を用いた自然の庭と再生古民家の見学」

 スケジュール;10時~ 庭のご案内説明会(30分程度)
           11時~ 講座開催「暮らしの緑 庭の役割と可能性」(1時間半程度)

午後の部; 高田造園設計事務所主催 オープンガーデンと無料講座

 スケジュール;2時~ 庭のご案内説明会(30分程度)
           3時~ 講座開催「暮らしの緑 庭の役割と可能性」(1時間半程度)

 午前午後とも、説明会・講座とも同じ内容で実施いたします。
 一般のオープンガーデンご来場は、午後のみの受付にて、よろしくお願い申し上げます。

午後の講座をお申込みされた方へ 
 
 会場は狭い再生古民家にて開催しますが、午後の部だけで30人以上のお申し込みをいただいておりますため、このままでは、寿司詰めの中での講座となりそうです。

 午前の部は、空きがございますので、お時間が許される方は午前中の方に参加いただければ、ゆっくりと講座に参加していただけます。
 5~6名程度、午前中の参加に回っていただければ、幸いです。

オープンガーデンについて

 庭の見学のみの方は午後1時半以降にてお願いいたします。申し込みの必要はございません。
 施工直後の秋ですので、華やかなものは何もございませんが、興味のある方はどうぞご自由にご覧くださいませ。

その他の催し

 「雑木の庭」写真展を当日現地(秋山邸車庫)にて開催しております。
 

 ご不明な点がございましたら、電話・メールにてお気軽にお問い合わせくださいませ。
ご来場をお待ちしております。

 


投稿者 株式会社高田造園設計事務所 | PermaLink
         
37