HOME>雑木の庭つくり日記
春の施工庭巡り 市原市Aさんの庭 平成26年5月18日
昨年10月に竣工した千葉県市原市Aさんの庭です。春を迎えて新芽が出そろい、庭の表情は一変しました。
植栽して初めての春には枯れ枝も多く発生します。それもこの地になじんでゆく過程というもので、木々の命の証です。
植栽幅2mに満たない細長い庭ですが、それでもこれだけのボリュームある植栽が、家屋の環境形成に必要です。
暮らしの環境は木々によって激変するのです。
植栽後半年を経て木々はずいぶんとなじんできました。景色が馴染んでゆくことは木々の健康の証でもあります。
昨秋に植栽したAさんの庭も、新築されてから5年間の間、この木々はなく、丸裸の状態で5年間を過ごされました。カーテンは空けられず、また大きな開口を通して差し込む夏の日差しは、今思えば地獄だったと言います。
そんな暮らしを一変させたのが植栽です。今はカーテンを常に開けっ放し、1日に幾度となく、ワクワクしながら庭に出て、心地よい空気を呼吸する、そして木の下の椅子でまどろむ時間、この木々のおかげでAさんの週末は大きく変わったのです。
木々を活かすことで住環境は別物になります。かくも素晴らしきは木々の力、このかけがえのない緑の力をもっともっとたくさんの人に知っていただきたい、暮らしの環境つくりに活かしていただきたい、植栽によってお施主の暮らしが大きく変わるのを目の当たりにするたび、私たちもこの仕事に対する情熱とエネルギーをいただきます。
春は木々が心地よく、いい季節です。
投稿者 株式会社高田造園設計事務所 (2014年5月18日 09:42) | PermaLink